10月おしらせ・お願い
●お昼寝用バスタオルは天候に合わせて、綿毛布などに交換を。 また、着替え袋も持ち帰りましたら、中身の点検をお願いします。
●10月5日(月)に「保護者アンケート」をお渡しします。 皆様の貴重なご意見を是非、お聞かせください。
※締め切り・・・10月12日(月)
●子育て支援課より
本年度より施行されました「子ども・子育て支援新制度」に伴い、家庭状況、就労状況など保育を必要とする事由を変更する場合は、必ず地域局へお出かけいただき、手続きをしてください。(※詳しくは別紙プリントをご覧ください。)
●空間放射線測定結果 実施日:9月11日(金)測定値:0.04 μSv
【浅舞児童クラブ】非常に強い低気圧の接近について
報道にありますように、非常に強い低気圧の接近に伴い、10月2日にかけて全国的に大荒れの天気となる見込みとなっております。
2日の学童へのお迎えの際は十分にご注意してお越しください。
また、お知らせがある際はこのホームページでお知らせさせていただきます。
非常に強い低気圧の接近について
報道にありますように、非常に強い低気圧の接近に伴い、10月2日にかけて全国的に大荒れの天気となる見込みとなっております。
2日の登園の際は十分にご注意してお越しください。
また、お知らせがある際はこのホームページでお知らせさせていただきます。
明日(9月25日)秋の遠足です!!
明日は小遠足です!!
≪持ち物≫
手作りお弁当(※ひよこ組さんもお願いします。また、お弁当は食べやすい形、量でお願いします)
・お箸、フォーク(※コップはいりません)
・水筒(水かお茶)・敷物
・お手拭き
※おやつは園で用意します
いちご組、りんご組さんも園バスでグラウンドまででかけます。
≪持ち物≫
・手作りお弁当・フォークかスプーン・お手拭き
・りんご組さんは、水筒もお願いします。
明日(9/18)は、お楽しみバイキングです!
明日(9/18)は、お楽しみバイキングです!
お家より、おにぎりの準備をお願いします。
おかずもたくさん準備していますので、おにぎりは小さめのもので大丈夫です!!
ケーキのバイキングもありますよ❤
※りんご組、いちご組、ひよこ組(離乳食を食べている子)もおにぎりの準備をお願いします。
給食食材放射性物質測定
9月9日(火)に平鹿地域局にて給食食材放射性物質測定を行いました。
【測定日】平成27年9月9日
【測定場所】平鹿地域局
【食材】 キュウリ
【産地】 秋田県
○セシウム134 不検出 検出下限値(11Bq/kg)
○セシウム137 不検出 検出下限値(10Bq/kg)
本日(9月4日)災害用伝言ダイヤル・災害用伝言板(web171)の体験利用日です。
本日、9月2日にお知らせさせていただきました、災害用伝言ダイヤル・災害用伝言板(web171)の体験利用日を活用した防災訓練を実施します。
9月4日15時に災害用伝言ダイヤルに災害時を想定した安否メッセージの録音、災害用伝言板(web171)に安否メッセージの書き込みをしております。
ご都合のつく方は伝言ダイヤルの再生、伝言板の閲覧にご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
※災害伝言ダイヤルの通話料、災害用伝言板(web171)の通信料等は自己負担となりますのでご了承ください。
※災害用伝言ダイヤルの体験利用日のメッセージの保存期間は6時間です。
※災害用伝言板(web171)の体験利用日の伝言の保存期間は9月5日17時までです。
【災害用伝言ダイヤルの利用方法】
≪伝言の再生≫
市外局番なしの「171」をダイヤル
↓
音声ガイダンスにしたがい、再生「2」を入力
↓
被災地の方の「固定電話」の番号入力で
0182241148(浅舞感恩講保育園)を入力
↓
「1#」で伝言の再生開始
【災害用伝言板(web171)の利用方法】
パソコン、スマートフォン、携帯電話などインターネットが接続可能な端末から利用可能
「web171」へアクセスhttps://www.web171.jp/
(検索サイトでweb171と入力すると検索しやすくなります。また、web171のページをブックマークやお気に入り等に登録されると便利です)
↓
伝言を確認したい「電話番号」を入力で
0182241148(浅舞感恩講保育園)を入力
※ハイフンは不要です
↓
「確認」をクリック
↓
伝言がある場合は伝言を確認することができます。
お知らせ
<横手市子育て支援課からのお知らせです。>
今年度からスタートした子ども・子育て支援制度により,9月から保育料が切り替わります。再算定した結果は、9月下旬頃通知予定です。
< 空間放射線結果 >
実施日:8月14日 測定値:0,04μSV
給食食材放射性物質測定
8月18日(火)に平鹿地域局にて給食食材放射性物質測定を行いました。
【測定日】平成27年8月18日
【測定場所】平鹿地域局
【食材】 人参
【産地】 北海道
○セシウム134 不検出 検出下限値(11Bq/kg)
○セシウム137 不検出 検出下限値(10Bq/kg)