【重要】病後児保育事業の受け入れについて
日頃より当園の保育事業にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、横手市から委託を受けて実施している病後児保育事業ですが、事業担当の看護師が体調不良のため10月25日から約1か月間不在となることから病後児保育の受け入れができなくなりました。誠にご不便をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
受け入れが再開できるようになりましたら速やかにお知らせいたします。
日頃より当園の保育事業にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、横手市から委託を受けて実施している病後児保育事業ですが、事業担当の看護師が体調不良のため10月25日から約1か月間不在となることから病後児保育の受け入れができなくなりました。誠にご不便をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
受け入れが再開できるようになりましたら速やかにお知らせいたします。
保護者様
報道等でもありましたが、台風13号は、8日03:00に、東海道沖で温帯低気圧に変わりましたが、
秋田県内でも8日夕方から9日未明にかけて、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所があるとのことでした。
登園、降園の際は十分にお気をつけてお越しください。
【測定日】平成28年8月31日
【測定場所】増田高校
【食材】 ニンジン
【産地】 北海道北見市
○セシウム134
検出濃度:測定下限値未満 【測定下限値(10Bq/kg)】
○セシウム137
検出濃度:測定下限値未満【測定下限値(10Bq/kg)】
浅舞児童クラブ利用の皆様へ
8/30の浅舞児童クラブは浅舞小学校の13時30分の集団下校に合わせて13時30分から開所いたします。
通常通り19時まで開所しております。お迎えの際は気をつけてお越しください。
よろしくお願い致します。
既に報道等でご承知のように大型で非常に強い台風10号が北上し、30日中にかけて本県を通過する恐れがあります。
強風はもちろん局地的に激しい雨と突風なども予想されていることから、登降園には無理せず十分安全が確保できましたら送迎をお願いいたします。
園では通常通りの保育を予定しておりますが、台風などによる停電も考えられます。
発電機により事務機器類の電気は確保できますが、長時間となれば(照明、水、給食、トイレなどが使用できなくなることから)安全な保育ができないため、至急のお迎えをお願いすることもありますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、ご家庭での保育が可能であれば安全のためにも家庭保育をお願いいたします。
何かあればホームページの「ニュースとお知らせ」に情報をアップいたしますので、随時ご覧願います。
浅舞児童クラブ利用の皆様へ
横手市子育て支援課より台風10号接近に伴う学童保育の対応について連絡がありましたのでご連絡いたします。
①学校が早上がりとなった場合(給食後下校など)
⇒学校の下校時間にあわせて開所いたします。(たとえば、12時30分に下校の場合は、12時30分から受入)
閉所時間は通常通り19時です。
②小学校が閉校の場合
⇒学童についても休所となります。
以上よろしくお願い致します。
先ほどホームページにてお知らせさせていただきましたが、
7月4日 秋田県庁に対し、県内保育施設に対する爆破予告がメールにてあり、横手市子育て支援課を通じて園に警戒の通知がありました。
予告の内容は
・秋田県内16カ所の保育施設に高性能な爆薬を仕掛けた。
・爆破時刻は7月4日午後3時34分。
という内容です。
この警戒通知につきまして、施設内及び施設の周囲を点検し不審物は見当たりませんでしたが、園児の安全を最優先に考え、
お迎えに来て頂くことにし、保護者の皆様にご連絡させていただきました。
お忙しい中、また突然のお迎えのご協力誠にありがとうございました。
予告時刻の午後3時34分を過ぎても園内、園周辺に爆発や異常はございませんでした。
横手市子育て支援課に報告と明日以降の平常保育の確認をいたしました。
また何か変更等ございましたらホームページ等でお知らせしていきますので、ご確認の程よろしくお願い致します。
7月4日 秋田県教育庁幼保推進課より横手市子育て支援課を通じて保育施設に対する爆破予告に関する警戒について通知がありました。
秋田県庁に対し、以下の内容の爆破予告がメールにて、ありました。
・秋田県内16カ所の保育施設に高性能な爆薬を仕掛けた。
・爆破時刻は7月4日午後3時34分。
この警戒通知につきまして、施設内及び施設の周囲を点検し不審物は見当たりませんでしたが、園児の安全を最優先に考え、
お迎えに来て頂くことにし、皆様にご連絡をいたしました。お忙しい中お迎えのご協力誠にありがとうございました。
明日につきましては平常保育を予定しておりますが、何か変更があった場合はホームページ等でお知らせいたします。
【測定日】平成28年2月10日
【測定場所】平鹿地域局
【食材】 ニンジン
【産地】 千葉県富里市
○セシウム134 不検出 検出下限値(11Bq/kg)
○セシウム137 不検出 検出下限値(10Bq/kg)
〒013-0105
秋田県横手市平鹿町浅舞字浅舞221-1
TEL:0182-24-1148
FAX:0182-24-3745